私たちの生活にとても身近な博物館や美術館。
障害がある人も、ない人も、すべての人を受け入れ、
障害当事者も、来館者も、職員も、
「障害」ということばを意識せず、また意識する必要もなく、
互いに学び合い、発見する場所。
そこが、インクルーシブ・ミュージアム。
プロローグ
ソーシャル・インクルージョン
- 教育と学習
対話型鑑賞は美術教育ではないのか?
- ミュージアム
美術館?関心ないね。
- 文化・伝統
靖国英霊祭祀と口寄せ
- 教育と学習
アートが教えてくれたもの ー「めんどくさい」の価値ー
- インクルージョン
障害者に対する「特別」という差別
- インクルージョン
真のインクルーシブを目指して ー国連障害者権利委員会の勧告ー
- 統計・調査
ミュージアムアンケート調査結果
- 教育と学習
対話型鑑賞では何が起きるのか
- インクルージョン
『障害』と『障がい』 ー変化する社会障壁ー
- アート
ミュージアムの楽しみ方あれこれ
- 障害福祉
パラリンピックとデフリンピック ー聴覚障害と社会ー
- 教育と学習
近代美術教育史
- 教育と学習
障害者って誰のこと?
- インクルージョン
魔法のことば
- インクルージョン
なぜ障害者は差別されるのか? ー偏見や差別の科学ー
- ミュージアム
美術館って必要?
- 教育と学習
こどもの目
- アート
聴覚とミュージアム